みなさん こんにちは
大雪の影響が各地で出ておりますが、いかがお過ごしでしょうか
毎度おなじみ
橋本ブログ
でございます![]()
さてさて各所で猛威を振るった
大雪
みなさんはお身体、ご自宅、お車大丈夫でしょうか![]()
現在 各高速道路の通行止めが解除され
徐々に復旧しているそうですが
高速道路では大渋滞が起きて、立ち往生となった車も沢山いたそうです![]()
橋本も頻繁にスノーボードに行くので、もしかしたらここに居たかもしれません![]()
そんな訳で、少し遅いですが
雪対策
ご紹介していこうかと思います![]()
基本的には外出を控えるべきですが
どうしてもの時は
スタッドレス

履いてくださいね![]()
去年もスタッドレスのブログで紹介した
AQUA

一年で大体13,000km位走りました![]()

スタッドレスの状態は新品と比べると
(上13年製造新品 下12年製造AQUA)

溝が開いてきてますね
 でもまだ全然大丈夫![]()
スタッドレスはこの溝で氷や雪を引っ掻いてグリップを得ております![]()
他にも各メーカー 撥水ゴム・吸水ゴム・クルミ入りゴム
特徴があってそれぞれ長所がありますので、そんな時は橋本に聞いてみるといいかも![]()
お次は車に積んでおきたいグッズ
雪降ろし

これが無いと手でやることになり、最終的にはびちょびちょになります![]()
注意点は、ボディには絶対に使用しないこと
自分の車はもちろん、お知り合いの車も絶対にガラスだけに使用することして下さい
こんな硬い硬いブラシでボディ擦ったら磨き屋さんのお世話になっちゃいますよ![]()
どうしてもの時は積もってる上の方だけで我慢してください![]()
お次は遠出の時は一応持っておきたい
スコップ

駐車場から出れない時なんかは、なりふり構わずどかしてから進みましょう![]()
無理やり出てバンパーだけ置いてきちゃったなんてことも![]()

自宅には鉄スコップがあると◎
氷もなんのその
もっと遠出する時は

こんな物があれば鬼に金棒![]()
なければ毛布でもOKですよ![]()
橋本は一度毛布のお世話になったことがあります![]()
それからはスノーボードに行くとき、スコップ・毛布は積んであります
あと

ガラスが凍った時あると便利
 蓋でガリガリ氷を削れますよ![]()
氷が解けるまでヒーター全開は時間もガソリンももったいないですよ![]()
ちなみに車に積むのを忘れた橋本は、要らないCDでガリガリしちゃいました←意外と使えます
これだけ車に備えておけば安心でしょう![]()
それでは![]()

