皆さん こんにちは
竜巻・ゲリラ豪雨と不思議な天気が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか
毎度おなじみ
橋本ブログ
でございます![]()
先日ご成約頂いた
ABARTH 500C GRIGIO RECORD

グリージョ レコードというボディカラー
&
黒のキャンバストップ
&
ブラウンレザーのインテリア
大人な印象の組み合わせがGOODですね![]()
500Cといえばキャンバストップが魅力の一つでもありますよね![]()
そんなキャンバストップにもコーティング剤はあります![]()
MOTOWN Hyper WATER PROOF

液体タイプでございます 石油系溶剤ですので十分注意を!
説明書きには
“ハケを使い、ムラなく均等に幌全体に塗ること”(一部要約)
と書いてありますが、まず無理そうですね![]()
調べてみるとスプレーが良さそうです![]()
確かに塗装の時も筆よりスプレーの方が均一に塗れる![]()
ということで霧吹きにINして

GO!

というわけにはいきません![]()
この溶剤は※石油系※です
ゴム・塗装などに付着すると変色・溶ける場合があります![]()
またトルエンが少量ですが含まれておりますのでマスク・手袋はお忘れなく![]()
まずは余分な汚れを落とします![]()
よーーく水で流したら
ふわふわな泡で洗ってあげます![]()

柔らかめのブラシで撫でてあげると目地のゴミもよく取れます![]()
よーーーーく水で流さないと乾いた時に、洗剤が白く残って…なんてことになるので要注意![]()
そのあとは拭きます![]()

間違ってもタオルで拭かないでください![]()
せっかく洗ったのに毛だらけになりますので![]()
その後は十分乾燥させて![]()
ゴム・塗装に掛からないようにマスキング&養生

スポイラーの樹脂も保護してあげます![]()

その後はやっと吹き付け作業です![]()
吹き付ける際はそのままシュッとやらずに
下敷きなどで押さえると周りに飛ばずよりGOOD
あとは十分乾燥させてあげれば

すんごい!!!!!!
まだ一滴垂らしただけですがそれでもわかるハジキっぷり![]()
だって濡れてすらいないんですもの![]()
これは色々と応用がききそうですね
レインスーツ・スキーウェア・バッグ…
触ってみても特に違和感無し![]()
このABARTHは月曜日にボディコーティング![]()
その後ご納車です![]()
K様 もうしばらくお待ちください![]()
それでは![]()
