こんにちは
コグレです 🙂
寒暖の差がある毎日ですが
いかがお過ごしでしょうか?
今年のゴールデンウィークも
緊急事態宣言下となってしまいましたが・・・
当社は4月29日~5月5日までお休みをいただきます。
何卒宜しくお願い致します。
さてさて、工場の方では・・・

車検で入庫のF56 MINI JCWさん

合わせて車高の微調整もご依頼をいただき、

これから

こんな感じに調整。
4輪共に約10mm下げさせていただきました 
それと入荷待ちだった

アウターハンドル

カバーを装着しました。
被せるだけの簡単装着ですが
なかなかいい感じです!!!
ご入庫ありがとうございました 😛
それではまた~!
こんにちは
コグレです 😛
本日はタイトル通り
F56 MINI JCWに
各チューニングパーツを装着しましたのでご紹介します 😉

まずインタークーラー(エンジン吸入空気を冷やすための装置)は
ノーマルが


こんな感じでして、
これをなんと容積2倍のインタークーラーに交換しちゃいます。

フロントバンパー等取り外していくと

インタークーラーを

取り外し

出来ます。

見るからに

大きいですね 😯

装着は大きくなる分

多少の干渉箇所がありますので、
各部の保護を忘れずに行います。
装着後は

黒なので

特に目立たないという・・・ 😥
それと同時装着にて
インタークーラー前後に取り付くパイプを
Forge製ブーストハードパイプキットに交換

こういったゴムの

部分や

プラスチックの部分も

アルミ製のパイプとシリコンホースになり
ターボによる圧力がかかっても負けなくなります。
装着後は


こんな感じ。
乗ってみると特に低速トルクの向上が顕著で
乗りやすくなりました!
金額も張りますが
その分効果も大きいと思います 😛
ご入庫ありがとうございました 🙂 🙂 🙂
それではまた~