こんにちは
コグレです 🙂
今回のテーマは
自動車整備士(メカニック)さん募集という事で・・・
何かご縁があればと思い投稿してみました。
とうとう私も40歳になってしまいました 😳
29歳で前職を辞めて約11年が過ぎましたが、
色々な面でチャレンジをして良かったと思っています。
これからWORKSも次の世代を見据えていきたいと考えております。
20~30代メカニック経験ありの方を大募集しております。
気になる事がございましたら
担当 コグレ 03-3390-7987まで
お気軽にお問い合わせください 😛
facebookにアップさせていただきました!
下記URLをご覧ください!
https://www.facebook.com/株式会社WORKS-416345695070660/

おはようございます。
コグレです 😛
当社夏季休暇のお知らせです。
8月10日~15日まで
お休みをいただきます。
ご不便をおかけいたしますが
何卒宜しくお願い致します。
夏季休暇の予定をお知らせさせていただきます。
8月11日~8月16日まで
お休みをいただきます。
ご不便をおかけいたしますが
何卒宜しくお願い致します。
充電をして、また元気に頑張りたいと思っております 😛
こんにちは!
今日はこれからシーズンが始まる花粉に関して!
今年は東海以西では花粉が非常に多いと予想されてるみたいで、
関東ではやや少ないとなっていますが、花粉症の私には怖いシーズンです(T_T)
車での移動時も、窓を閉めていてもエアコンを外気導入で使えば花粉等が入ってきますよね。。
そこで、それらを除去するエアコン用のフィルターがあるのですが
知らずに交換れていない方々もいらっしゃいます。すると

こんなにもゴミが堆積し、新鮮な空気も入らずエアコンの風量も落ちてしまったりします。
ですので、年一回は交換がお勧めなのですが。



せっかく交換するなら純正のエアコンフィルターよりも性能を上げた商品
フレシャスプラスに交換されてはいかがでしょうか?
弊社では、車検・点検時にエアコンフィルター交換の場合は、
設定がない限りはこちらをオススメめさせて頂いてます!
エアコンフィルターの交換だけでも受けさせて頂きますので、気になる方は是非!!
しばらくぶりのマツウラでした<(_ _)>
こんにちは。
コグレです 🙂
もう早いもので2016年
最後の営業日となりました。
今年も1年
皆様のおかげで忙しく過ごさせていただきました。
ブログ上ではありますが厚く御礼申し上げます。
冬季休暇の予定ですが、
12月29日~1月4日まで
お休みをいただきます。
来年私コグレは年男でございます。
より一層頑張っていきたいと思いますので、
何卒宜しくお願い致します!
こんにちは、ご無沙汰しておりますマツウラです!
久しぶりにブログ書かせて頂きます!
タイトルにある通り
Ferrari F12 TDF

いつも本当にお世話になっているお客様にご依頼頂きまして

分かりにくいかともしれませんが...
全てのルームライトをLED化させて頂きました!(LEDの画像取り忘れてしまいました(T_T)...)
純正は白熱バルブが使われており、ホワイトLED化することでランプの点灯時よりシャープでクールな感じに!!
カーボンを多用している室内にはLEDの方がとってもお似合いでかっこいいですよね
カーボンのインテリア・エクステリア、細かい所までオプション設定されているようで
オプションの数にも驚かされました

一部分ですが シートの背後に見えるトランクルーム内のカバー
見えにくいと思いますが、これもカーボンです!しかもドライカーボン
エクステリアも空力の拘りが

サイドスカート後端部!

サイドガラス部のフィン

さすがFERRARI F12 TDF

圧巻のカッコ良さ
クオリティー
素晴らしいお車を拝見させて頂き、とても幸せな時間を過ごさせて頂きました
いつもありがとうございます
こんにちは
コグレです 🙂
タイトルの通り
久々の更新となっていまいました・・・
皆様のおかげで何とか忙しくさせていただいております。
いつも本当にありがとうございます 🙂
4月になり
新しいテレビドラマも始まりましたので、
息も抜きつつ元気に頑張りたいと思います 
さて、
工場のほうでは・・・

各部点検で入庫のフォルクスワーゲンゴルフさん。
オイルパンのオイルドレンボルト部のネジ山がダメになっており
オイル漏れを起こしていたため、

オイルパンを取り外し、

今回は新品のオイルパンに交換をさせていただきました。
もちろん同時にエンジンオイル&フィルター交換も実施 😉
オイルはドイツFUCHS社の「CARAT MC 5W40」を使用。
5W40が合うエンジンには特にオススメです 💡
そのほか、

先日1年点検で入庫後、再度整備のためご入庫いただいた、
メルセデスベンツCLKさん。

インテークマニホールドを外して、

タンブルフラップのリンケージを交換いたしました。

純正では 単品での供給が無く、
インテークマニホールドASSYとなります・・・
社外品ですが精度も良く、
材質はジュラルミン製になり強度もアップしますので
状況に応じて
今後もご提案をしていきたいと思っております 🙂
また、先週には・・・

BMW320d の新車を
ご納車させていただきました。
新車/中古車の販売も良いアドバイスが出来るよう
努めていきますので
今後とも宜しくお願い致します!
それではまた 🙂
じめじめした天気が続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか
毎度おなじみ
橋本ブログ
でございます
本日はご報告があります。
私事で大変恐縮ですが2015年6月20日をもって、ワークスを退職いたします。
2011年6月から4年間、思い返すとあっという間の日々でした


本来であれば皆様のお役に立つことが役目ですが
教わることの方が多かった4年間でした。
中々見ることのできない車に囲まれた環境で
仕事が出来ることが日常的になっていましたが
退職することが決まった今急に寂しく思います。


今後は違う業界へと進みますが、この四年間
皆様にご指導頂いたこと、お褒め頂いたことを
胸に精いっぱい努力致します。
最後になりますがこの四年間皆様には
大変お世話になり、ありがとうございました。
橋本 海
みなさん こんにちは
冬が終わり 春が訪れた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか
毎度おなじみ
橋本ブログ
でございます
前回の更新が2/4ですので、2か月ぶりとなります
3月はご成約・整備も多く、車業界の例年通りドタバタな月となりました
ご購入頂きました皆様、今後ともWORKSをよろしくお願い致します
ご成約情報






プライベートの方では趣味のスノーボード・写真を満喫しました

巷で話題の葛西臨海水族園に行ったり

本当にマグロ一匹だけなんですね


そして先週は城ケ島の馬の背同門に

朝2時に出発して こんな真っ暗ですが頑張って進み

お星様を撮りに行ってきました

流れ星も天の川も同時に撮ることが出来ましたが
やっぱり富士山の星空には敵わないなぁとしみじみ思いました

しかし写真としては風景と撮ると 飽きずに見ることができますね
その後 日が昇ってきたので 公園に移動して 日の出を撮り

猫を撮り

記念撮影をして

まだ朝7時頃でしたがマグロを食べて帰ってきました

一人行動は 夜の海など心細く 怖い時もありますすが
没頭することができるので、写真を撮りに行くのは一人がベストだと思います

これからゴールデンウィークを迎えますが、みなさんお出掛けの予定はありますか?
今年はお天気も良さそうなので、今からでもご検討してみてはいかがでしょう
それでは